記事編集
記事タイトル
※
投稿者ニックネーム
※
E-Mail
URL
コメント
※
続いて、カブのアフターパーツを得意とする各社を見ていきます。 エンデュランスについて 埼玉県川越市にある、タイホンダバイク輸入販売と独自のカブアフターパーツ製作販売会社です。 特徴としては、タケガワが見栄え重視、質実剛健かつパワーアップ方針に対して、エンンデュランスは、カブ乗りのかゆいところに手が届く、実用的であり交換取付も比較的アマチュアに易しいパーツ類を供給してくれています。 かといっておしゃれな面もあります。詳しくは改造のところで述べますが、エンデュランスは可能な限り純正ノーマル部品を流用していますので、コスト的にも抑えられています。エンジンのボアアップも、ハイカムや高圧縮比にせず10%程度の出力アップに抑え、ガソリンもレギュラー指定です。 BRDについて 埼玉県所沢市に秘密工場があるBRD。ビトッチさんこと尾藤さんは、2ストローク全盛の時代からマフラーづくりの名人です。フェニックスはスーパーカブ110と、クロスカブでお世話になっています。現在マフラーは来年8月まで受注があり、予約中断状態です。クロスカブにはスーパーエアBOXを装着。FRP、カーボンを惜しげもなく使い、デイトナのキノコ型エアクリーナーが入っています。このスーパーエアBOXだけで、出力がノーマル比約10%アップします。 東京堂目白店オンラインショップについて スーパーカブのアフターパーツ専門店といって良いほど品揃えがあります。シート、リアショックを得意としています。フェニックスは、クロスカブ用のオイル、ガスハイブリットイエローリアショックを装着しています。 アウトスタンディングモーターサイクルについて ベトナムからの輸入カブパーツを始めとした、ありとあらゆるアフターパーツを取り揃えています。フェニックスもかなりの数のパーツを装着しています。詳しくはカスタムに続く。
E-Mail、URLを公開したくない場合は記入しないでください。
変更用パスワード※
※
は必須項目